居宅介護
- トップページ
- 居宅介護
デイサービス
要支援、要介護の認定を受けた方が通いで利用する施設で、食事や入浴、様々なレクリエーション、体操などを受けられます。
身体を動かすことや仲間ができる社交の場を提供することで、気分のリフレッシュを図り、閉じこもりの防止や、孤独の解消、ストレスの軽減、精神面での維持向上を図ります。
また、利用者様が自分らしくイキイキとした生活を送っていただくためのお手伝いだけでなく、ご家族の介護負担を軽減いたします。
福祉車両にてご自宅まで送迎いたします。車イスの方もそのままご乗車いただけます。
ご入浴
広々としたスペースに一般浴槽・機械浴槽を設け、ご利用者様の身体の状況に適した浴槽で入浴が可能です。炭酸泉水を利用しておりますので、お肌はスベスベ、身体はポカポカ、ゆったりと入浴を楽しんでいただけます。ウォーターベッド型のマッサージ機を導入しており、ジェットの水流が体を包み込み、心地よい刺激出でリラックスすることができます。【実施している施設】こひつじ船橋、こひつじ八千代、こひつじ鎌ケ谷
-
一般浴槽 -
機械浴槽 -
ウォーターベッド型マッサージ機
炭酸泉について
炭酸泉とは、ラムネやサイダーのようにシュワーっと気泡が立つ水のことで、炭酸泉の中に入っている炭酸ガスが身体に良い効果を得ることができます。
疲労回復やリラックス効果はもちろん、身体が温められることで血管が拡張し、血行がよくなると、血液中の酸素や栄養素が増え、乳酸や二酸化炭素、老廃物などの排出が促されるので、ヨーロッパでは古くから様々な病気の治療や療養、リハビリテーションなどにも利用されています。
実際に入浴されている利用者様からは、「午前中に入浴しても、夕方帰宅するまで身体が温まっている」とご好評をいただいております。
居宅介護支援
在宅の要援護者が適切に介護サービスを利用できるよう、介護支援専門員(ケアマネージャー)がご本人やご家族のご要望、生活環境を確認し、居宅サービス計画(ケアプラン)の作成をお手伝いいたします。
サービス内容
ケアプランの作成
ご本人やご家族のご要望、心身状況や生活環境を考慮し、介護支援専門員が居宅サービス計画を作成し、お客様に最適な介護サービスをスムーズにご利用いただけるよう支援します。
介護保険に関する各種申請手続きの代行
介護支援専門員が介護保険申請手続きの代行を行います。また、要介護(要支援)の認定の代行申請についてもお手伝いいたします。
サービスに関する調整・ご相談
介護サービス開始後、介護支援専門員が毎月ご自宅を訪問し、ご利用者様やご家族様の状況に合わせて居宅サービス計画の見直しを行います。
地域包括支援センター
「地域包括支援センター」は、高齢者の皆さんが住み慣れた地域で、安心して暮らしていけるように総合的に支援する地域の相談窓口です。
保健師または看護師・社会福祉士・主任ケアマネジャー等の専門職員が、介護・福祉・保健・医療など様々な相談に応じ、多くの機関と連携しながら継続的に地域の皆さんを支援していきます。
ご本人のほか、ご家族や地域の皆様もお気軽にご利用下さい。
サービス内容
総合相談
介護に関することのほか福祉や健康、医療など暮らしの中の様々な困りごとの相談をお受けします。
ケアマネジメント
適切な介護予防や介護の支援の為に、要介護認定で「要支援1~2」となった高齢者を対象に、ケアプランの作成や介護予防事業の紹介を行ないます。
権利擁護
成年後見制度の活用や、消費者被害や虐待防止などの権利擁護の相談をお受けし、高齢者の皆さんの人権や財産が守られるよう支援します。
ネットワークづくり
介護事業所・医療機関・行政機関など、様々な機関とのネットワークを構築し、充実した地域のケア体制を作ります。
関連施設一覧
上記のサービスを受けられる施設をご紹介します。